新日本電工/焼却灰処理能力3割増/新設電気炉が稼働
最大手合金鉄メーカーの新日本電工は、廃棄物焼却灰の処理能力を従来の年間10万トンから3割増の13万トンに引き上げた。自治体から引き取り要請が増えているのに対応した。4基目となる専用処理炉(電気炉)が完成したのを受けて、今月から13万トン体制に移行する。 焼却灰の処理・リサイクル事業は、全額出資子会社の中央電気工業(茨城県鹿嶋市)が担っている...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ