神戸製鋼の銅板条事業戦略/西口昭洋執行役員に聞く/車載関連、下期の需要増捕捉/適正在庫で柔軟な供給体制構築
神戸製鋼所は今年度、銅板条でフル生産が続く見通しだ。足元は自動車減産などの影響を受けて車載関連で需要が停滞しているが、受注残があるため稼働率が落ちていない。後ろ倒しになった需要は下期に向けて表れるとみている。同社素形材事業部門で銅板ユニットなどを担当する西口昭洋執行役員に今後の販売計画や市場動向について聞いた。(山口 大智)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ