日本製の方向性電磁鋼板/EU、AD措置を継続/橋本鉄連会長「不適切で遺憾」
欧州連合(EU)の欧州委員会は17日、日本製の方向性電磁鋼板(GO)に対する反ダンピング(AD)措置の継続を決定した。2015年10月に適用した措置について、20年から見直し調査を進めていたもので、税率などを据え置いたまま課税措置を継続する。 EUのAD措置は、設定した最低価格(MIP)を下回った場合に上乗せ関税をかける仕組み。継続に当たっ...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ