東北鉄鋼市場/21年総括と22年展望/価格、納期は今年も不確定要因/地域経済正常化に水差すコロナ禍
昨年に続いて2022年もコロナ禍で新年を迎えた。オミクロン株感染者の急拡大により、昨年後半から徐々に見えつつあった社会経済活動の正常化は、その道筋に再び不透明感が出てきた。今年の東北地区鉄鋼マーケットも、需要はあるものの楽観はできない状況と言えよう。昨年はコロナ禍に鋼材高騰、メーカー納期の長期化といった不確定要因が加わり、建設分野では着工遅れ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ