2021トップインタビュー・鉄鋼新時代の経営ビジョン/日本冶金工業・久保田尚志社長/「実力営業益、90億円以上達成へ」/新電炉の効果、最大限に発揮
――下期の滑り出しは順調のようだ。 「高機能材は中国の太陽光発電関連や半導体製造装置関連、耐久消費財関連などが堅調だ。10月の高機能材販売数量は4千トンを超えて過去最高だった。ステンレス内需はようやく2019年度の水準まで回復したところだが、当社を含めて国内メーカーの上方弾力性が乏しく、フル操業が続いている」 「一方、主原料コストの上昇に加え...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ