第8回メタルジャパン(高機能金属展)/三協立山/新幹線車両の水平リサイクル実現/内装部材に廃アルミを再利用
三協立山で非建材事業を担う三協マテリアル社は、新幹線車両の廃アルミ材を再利用した「アルミ水平リサイクル」技術について紹介する。 新幹線車両で使用されるアルミ材は、部位によりアルミ合金種が異なることからスクラップ時の選別が難しく、これまで多くが鋳造材などへカスケードリサイクルされていた。 同社はJR東海、日本車輌製造、日立製作所、ハリタ金属と...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ