名古屋地区の普通鋼鋼材は、先行きに対する見方が大きく分かれる。自動車など製造業が回復軌道をたどっていることで価格上昇のムードはいったん収まったかに見えるが、需給が引き締まってくるとの見方。一方、電子部品不足などや輸入材の今後の入着増などを理由に対応が難しくなるとの見方も。 鉄スクラップは様子見。輸出価格が地区実勢を下回る状況が続くが、電炉の...