虹技/低炭素の球状黒鉛鋳鉄を開発/高剛性・高強度、部品軽量化に寄与
鋳物大手で環境事業にも注力している虹技(本社・兵庫県姫路市、社長・山本幹雄氏)は、通常よりも黒鉛量が少なく、高剛性・高強度を有する低炭素亜共晶組成の球状黒鉛鋳鉄を開発した。開発材は比較的平易な熱処理を施すことで、一般的な球状黒鉛鋳鉄の約1・2~1・4倍の性能を引き出すことができる。同社では、現在、実用化に向け鋳造テストを実施しており、開発材の...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ