市況展望/大阪/銅・黄銅屑/保井金属社長・保井松雄/銅相場は投機色濃い
電気銅建値は13日に前回比2万円高の112万円。米国の長期金利上昇、原油急騰、台湾問題、中国の停電など、ニュースが飛び交い情報過多の印象だ。LME銅相場は投機色が濃く、モノの動きやファンダメンタルとの関連性は薄い。日々大幅な上げ下げを繰り返しているが、銅建値は従来の1万~2万円ではなく3万~4万円が動くことも増えている。 在庫を圧縮してリス...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ