日本鉄鋼協会の会報誌/今月の「ふぇらむ」から/津波に強い防潮堤・防波堤
東日本大震災から10年半。震災の教訓を踏まえた津波対策の見直しを受け、さらなる強靱化が求められてきたのが防潮堤や防波堤だ。鋼管杭を活用することで、想定を超す巨大津波の力を受けてもすぐに崩壊しない「粘り強い」構造を持たせた製品や工法の開発・整備が進んでいる。 代表例の一つがJFEエンジニアリングの「ハイブリッド(HB)防潮堤」だ。垂直に打設し...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ