経産省/カーボンプライシング、22年度から実証/企業自主参加型取引など導入
経済産業省は、炭素に価格付けする「カーボン・プライシング」制度の実証を早ければ2022年度から開始する。企業の自主参加による排出量取引の仕組みを軸に、排出量クレジットの取引所を創設する方向。単なる排出量取引制度ではなく、企業に温暖化対策などの設備投資を促す仕組みとして機能させたい考え。 5日開かれた研究会で、改めて自主参加型取引制度の導入方...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ