JFEスチール西日本製鉄所・倉敷地区開設60周年/古川誠博所長に聞く/「地域に愛される製鉄所」標榜/生産基盤強化、設備投資目白押し
JFEスチール西日本製鉄所・倉敷地区は7月1日に開設60周年を迎えた。1961年7月に前身である川崎製鉄の水島製鉄所として産声を上げ、2003年のJFEスチール発足後は倉敷地区として福山地区と共に基幹製鉄所である西日本製鉄所を形成する。累積粗鋼生産量は20年度末時点で約3億9500万トンで、年内には4億トンに達する見通しだ。メモリアルイヤーを...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ