金属行人
きょう21日は夏至。二十四節気の一つで、北半球では「一年で日照時間が最も長い日」とされている。新型コロナで年中行事や風物詩に立ち合う機会がめっきり減り、どことなく季節感が失われてしまっていたが、さすがにここ最近は日が長くなったのを感じていたところだ▼「日の出が早く、日の入りが遅い」今の時期にちなみ、電気の明かりを使わず、ロウソクを灯(とも)...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ