記者の目
同じ鋼板類ながら需給面や価格(市況)の回復度合いで薄中板に〝周回遅れ〟の厚板にも、ようやく品薄、タイト化の兆しが鮮明になりつつある。いまだ末端実需そのものに活況感は乏しいが、建機など製造業分野の復調で小口・即納の外注委託分がサブシャーにも集まり出した。秋口に向かって建築・建材も含めて全体が底上げされていくとの期待も。メーカーの相次ぐ値上げで...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ