条鋼建材製品は実需は限られるが、メーカー値上げ分の価格転嫁が流通段階で進みそうだ。異形棒鋼は強含み。電炉各社が製造コスト上昇から売り腰をさらに強め、8万円超えが現実味を帯びてきた。H形鋼や一般形鋼、平鋼、コラムは上値を追う展開か。ピッチは緩やかだが、下値の切り上げがさらに進展しよう。 鋼板類は薄板3品、厚中板ともに続伸場面が必至の情勢だ。メ...