市況展望/東京/溶接鋼管類/東成鋼管社長/岡部耕喜/メーカー値上げ分確実に転嫁
溶接鋼管類は、建築分野は特定分野を除き中小物件が少なく低調。東京五輪日程も影響し期待しにくい状況が続く。一方、自動車や建機向けは堅調。その他需要分野も良し悪しはまだら模様だ。 母材コイルの価格高騰や需給タイト化で、メーカーは製品値上げを実施。流通も段階的に価格転嫁を図っている。昨年のメーカー値上げ分は先月までにほぼ浸透。全体的に需要の力強さ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ