JFEスチール、超ハイテン実用化/瀬戸一洋スチール研究所長に聞く/車向け、2ギガパスカル級も視野/「CASE」時代の機能追求
自動車の軽量化と衝突安全性の向上に役立つハイテン(超高張力鋼板)が進化を続けている。主用途となる車体骨格部品向けの強度は現在、冷間プレスにも対応した製品の場合で1・5ギガパスカルが最高だ。一昔前は実現すら困難とも言われたレベルだが、昨年末にJFEスチールが実用化に成功した。ハイテンはどこまで進化するのか。同社専務執行役員の瀬戸一洋・スチール研...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ