新春インタビュー/シャッター・ドア2大メーカートップに聞く21年の展望(上)/文化シヤッター・潮崎敏彦社長/コロナ禍の経営「拡大から充実」へ/固定費削減、利益率向上の施策推進
シャッターやドアなどの建材業界でも昨年は新型コロナウイルスの感染拡大が業績面に大きく影響した。「ポスト東京五輪」「ウィズコロナ・アフターコロナ」を見据えた経営のあり方が課題となっている。シャッター・ドア業界では近年、相次ぐ自然災害で〝防犯〟、〝防火〟といった従来の役割だけでなく、〝耐風圧〟や〝防水〟といった新しいニーズが出現。行政面でも点検法...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ