中部地区の特殊鋼流通加工業界で近年、同業者や関連会社を買収、グループ化し、自社機能を高める動きが加速している。本業の対応力強化、または事業領域の拡大を通じて、シュリンクし続ける市場で生き残りを図ろうとする戦略が徐々に表面化してきた。商権移管による新販路の開拓といった効果が得られるだけでなく、社員の雇用確保など社会的意義も大きい。同業同士の合併...