6月の車向け棒線二次加工/生産復調も日当たりでは減少/客先の在庫調整で受注に遅れ
冷間圧造用(CH)鋼線や磨棒鋼を製造する棒線二次加工業界は6月も厳しい状況に置かれそうだ。主な向け先である自動車関連向けは復調の兆しを見せ始めているが、稼働日数が増えることや在庫調整による受注抑制などもあり、二次加工メーカー各社の稼働状況は5月を下回る可能性が出てきそうだ。 「自動車メーカーから内示が出てきたが、6月は若干増える程度。客先の...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ