気流・仙台/建築向け鋼材/概ね堅調もファブ間で山積みに差/受注競争激化で価格に先安感
東北地区の地元ファブリケーターは、S、Hの上位グレードを中心におおむね年後半あるいは年内の山積みを確保しているもようだ。一方、加工単価は鋼材価格の先安感のほか、新型コロナウイルスを受けたインバウンド関連投資の減速見通しから、それを見込んでいた他地区ファブとの受注競争による下落懸念もにわかに浮上する。 東北の地場ファブは、東京五輪による首都圏...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ