新型コロナ表面化から1カ月/海外ホット市況、急落から下げ渋りへ/原料高は変わらず
中国・武漢で新型コロナウイルスの感染拡大が表面化し1カ月。経済活動や物流の停滞で中国内ではメーカーや流通在庫が急増し、強基調だった熱延コイルの国際市況も風向きが一気に変わった。一方、先週から中国ミルの輸出オファー価格に下げ止まり感も見られ、底値を探る気配がある。なお不透明感は強いが原料高の構図は変わっておらず、鋼材市況も下げ渋る展開にあるのが...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ