市況展望/名古屋/磨棒鋼/小木曽工業取締役・小木曽正規/底入れの兆しも
磨棒鋼は様子見商状が続くだろう。 実需低迷を受けて局地的な値引き販売が見られるものの、高炉メーカーの値上げ要請もあり安易に価格を下げられる状況ではない。今後も販価を優先した商いが中心となるとみられ、市況はもち合いで推移する見通し。 自動車関連が底堅い反面、全体では年明け後も荷足の鈍い状況に変わりがない。目先も力強さを欠いた展開となりそうだが...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ