異形棒鋼は、基調的には間違いなく強いが、原材料事情や需要動向を注視しながら手探りの状況が続きそうだ。 昨年10~11月頃に漂っていた弱気は払しょくされ、地場メーカー2社は他地区の動向にも同調して、もう一段階のコスト改善を実現させたいのが本音と思われる。ただ、季節要因もあって需要環境に回復の気配はなく、その意向が実際の相場に反映されるにはまだ...