2020年新春/高炉メーカー4社製鉄所長の年頭所感/不透明な事業環境乗り越えさらなる競争力強化へ/日本製鉄・直江津製造所/奥谷勝巳所長/固定費削減が課題/チタン製造技術追求
4月に「東日本製鉄所」となるが、引き続き直江津の地で事業を継続する。組織としてはチタン事業部ではなくなるが、製販一体で収益改善に取り組むことに変わりはない。 スローガンは「最強の『東日本製鉄所』に向けて限界挑戦 全力でやりぬく」とした。 事業を継続するには赤字は許されない。過去の火災対応投資で固定費が大幅に増加しており、徹底した業務効率化や...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ