記者の目
「山高ければ谷深し」―。6日の京橋鉄友会の新年賀詞交歓会で、神島勉理事長は相場の格言を援用し「われわれ鋼材流通は、あまり景気回復を実感できなかった。ということは山は低く、谷も浅いはずだ」と、足元の市況の停滞感に対して悲観しないよう訴えた。ただ米国とイランの国交悪化などを懸念し「場合によっては谷が深くなるかも」とも補足した。建材需要も大型案件...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ