――2019年の需要は堅調に推移しましたね。 「銅電線の出荷量は5年ぶりに70万トンの大台に乗りそうだ。全体の半分弱を占める建設電販用の電線は東京五輪や首都圏の大型再開発による需要で好調に推移した。また自動車向けは電動化の進展から1台当たりの電線の搭載量が増えたことなどで出荷量が1割程度拡大。一方で米中貿易摩擦が海外需要に影響を与え電子通信関...