2020年/鉄鋼業界、注目トピックス/日本製鉄・室蘭/高炉改修、8月にも着手
日本製鉄は室蘭製鉄所(北海道室蘭市)の第2高炉を改修する。8月にも吹き止めし、11月に再火入れする方向で調整する。 今回の改修で第2高炉の炉容積は2902立方メートルから3014立方メートルになる。数字上は約4%増えるが、現在の鋳物製より薄い銅製の炉体冷却装置に変更することによる拡大で、粗鋼生産量は増えない。設備投資額は350億円、改修工期...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ