関西地区の電炉鉄筋メーカーが進めている製品値上げが遠のいている。高値を続けてきた原料の鉄スクラップ価格が一気に下がってきているためだ。メーカーは、コスト高を理由に「6万円」を当面目標に足元の価格引き上げに注力してきたが、ゼネコンの買い見送り環境が続く一方で、スクラップ市況の下落で値上げ商談が後退してきている。 足元の商談は5万5千円以下での...