総合商社7社の金属関連部門/5社5部門が純利益増/19年3月期原料炭価格上昇など寄与
総合商社7社の2018年度の金属関連部門業績が9日出そろった。18年度の資源価格は、原料炭、一般炭が上昇基調をたどった一方、鉄鉱石や非鉄金属の一部が弱含んだ。このため石炭関連に強い商社が業績を伸ばすなど、扱い品種によって業績の増減に違いがでた。 純利益が増益となったのは、三菱商事(金属)、住友商事(金属)、丸紅(エネルギー・金属)、双日(金...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ