平成の鉄鋼史/30年間の統計・市況を読み解く(6)輸出/平成25年に過去最高の4307万トン/出資・提携、戦略的に外需取り込み
鉄鋼輸出の宿命は、内需の好不調によって方針が左右される点にある。平成元年こと1989年(暦年)の全鉄鋼輸出は2020万トン。それまでの過去最高だった昭和51年(76年)の3704万トンからは、3分の2以下へと縮小した。 プラザ合意後の円高、そしてバブル景気による内需の好調―。国内営業の「バッファ役」と位置付けられていた輸出部隊にとり、平成が...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ