市況展望/大阪/異形棒鋼/大阪鉄材商事社長、梁川泰人/地合い変わらず
異形棒鋼は、鉄スクラップ市況の軟化でゼネコンの指し値は厳しく、商談は硬直状態が続くが、相場は変わっていない。 地場メーカーの納期長期化により、流入玉で安値で折り合うケースが散見されるが、相場全体が下がっている感覚はない。 建設に関わるあらゆる分野での人手不足から計画が進まず、無期延期になる案件が少しずつ出てきている。(談)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ