ナマシ鉄線は横ばい。年末に各事業者から排出される廃棄物が増大する反動で例年この時期は実需が落ち込みやすいが、足元は古紙、産業廃棄物結束向けの出荷が堅調に推移する。テナントビルの建て替えに伴い、廃棄物が継続的に発生しているためだとみる。 鉄スクラップ価格が一時より大幅に下落したが、線材加工メーカーは生産コスト増などを背景に強い販売姿勢を堅持し...