住友電工/超軽量次世代電線の開発推進/導体にカーボンナノチューブ
住友電工は超軽量・高強度な次世代電線の開発に取り組んでいる。電気導体としてカーボンナノチューブ(CNT)を用いるもの。CNT導体は導電性を有しながらも、重量は電線導体として一般的な銅の5~7分の1程度と非常に軽量。さらに引張強さや耐屈曲性は銅の10倍以上となっている。軽さや耐久性が求められる航空・宇宙関連や自動車関連の市場での需要に期待して...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ


