LIXIL/省エネ住宅シミュレーションの機能強化/開口部のCO2排出量〝見える化〟
LIXILは24日、プロユーザー向けに無償提供している省エネ住宅設計支援システム「省エネ住宅シミュレーション」について、窓やドアなど開口部分のCO2排出量の見える化などのサポート機能を追加すると発表した。 10月から同社製のアルミ形材を使用している全製品に標準展開される循環型低炭素アルミ「プレミアル」に合わせて、窓製品のCO2排出量が定量・...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ


