非鉄専門商社のコードー/銅スクラップ取扱量増加目指す/工場からの「リターン材」集荷強化
銅事業を中核とする非鉄金属専門商社のコードー(本社・東京都港区、社長・笹野俊輔氏)はリサイクル原料である銅スクラップの取扱量を増加する方針だ。低調な経済活動を背景にスクラップの品薄感が強い環境下、銅製品の納入先である工場が加工した端材や削粉を同社に直接戻す「リターン材」の集荷量を増加させることで目標達成を目指す。
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ