高田機工の現状と展望/中村達郎社長に聞く/新設橋梁から保全・鉄構へ/保全事業・売上高2倍の30億円目指す/鉄構事業・空間創造部で「生研トラス」拡大へ
橋梁ファブの高田機工(本社・大阪市浪速区)は、昨年度始動した「中期経営計画2024~ChangeTKD~」を進める中で新設橋梁の需要減少に対応し、保全工事や独自技術の活用、DXや生産効率化などの社内改革を進めている。中村達郎社長に同社の現状や展望について聞いた。(斎藤雄輝)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ