新日本電工は、今年の創業100周年を機に、従業員持株会向けの譲渡制限付株式(RS)付与制度を導入する。持株会を通じた株式取得によって、従業員の資産形成を後押しする。仕事に対するモチベーション向上や離職防止につながるとみている。 同社の持株会には子会社従業員も加入しており、グループに所属する従業員の福利厚生増進策ともなる。現在、株式の譲渡制限...