アルミ協会が総会/石原会長「〝アルミの日〟を制定」
日本アルミニウム協会は28日、東京・御成門の東京プリンスホテルで定時総会、会員懇親会を開催した。総会では日本で初めて電解製錬によるアルミ地金が製造された1月11日を「アルミの日」に制定することなどが決まった。 総会後に開かれた記者会見で石原会長は「米国のアルミ輸入に対する追加関税措置が発動されたが、日米間のアルミ圧延品の貿易では日本が継続し...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ
おすすめ記事
日本製鉄、引抜鋼管事業を再編/日鉄片倉鋼管・鶴見鋼管・日鉄鋼管ファインチューブ、来年1月統合/「日鉄ファインチューブ」発足
鉄鋼
コイルセンター出荷、前年割れ続く/10~12月期、341万トン前後の見通し/米関税確定も需要環境厳しさ続く
鉄鋼
欧州委/来週にも「新たな通商措置」公表/鉄鋼輸入、無税枠半減が濃厚/中国製半製品も焦点に
鉄鋼
ジェイエスプロセッシング、新拠点「袖ケ浦RCヤード」稼働順調/安定品質のNi系SUSスクラップ、日本製鉄山口に全量出荷/同社4拠点で最大、海外流出の〝防波堤〟期待も/条例施行後唯一の新設、油水分離など万全の環境投資
鉄鋼
入船鋼材/北海道営業所を拡張/在庫能力・扱い品種を拡充
鉄鋼