東アジア鉄鋼大手3社の24年12月期/営業益大幅減、今期も苦境続く/設備統廃合・不採算事業売却など改善に注力/供給過剰、保護貿易主義台頭など壁
中国・宝武鋼鉄集団、韓国ポスコホールディングス(HD)、台湾・中国鋼鉄(CSC)の東アジア鉄鋼大手3社の2024年12月期連結業績は、営業損益で前期比3~5割の減益となった。中国鉄鋼業の供給過剰が最も大きな要因になるが、中国だけでなく、東南アジアなどでも増強が進められており、しばらくは余剰感が解消される見込みがない。ポスコなど各ミルは収益改善...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ