日本製鋼所の小型原子炉部材/北米向けで初受注/松尾社長「今後の受注増にも期待」
日本製鋼所は北米向けで初めて小型モジュール式原子炉(SMR)部材を受注した。14日に開いたオンライン決算会見で明らかにした。受注したのは内部構造に使われる部材で、「内部の複雑で製造が難しい部材は今後も受注が当社に来るだろう」と松尾敏夫社長は話す。 同社は大型鋼塊から部材を製造できる強みがある。一方、SMR部材は大型原発に比べ小さく済み、競争...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ