市況展望/東京/異形棒鋼/安田金属社長、東郷進一/上伸余地あり
東京地区の異形棒鋼は、直送、在庫ともに上伸余地を残している。鉄スクラップが依然として高いため電炉も価格を下げられず、流通も値上がり分の価格転嫁を図っている。 11月は中小案件向けの実需が高まり、出荷量も前月より増えたようだ。特に一次加工込みの引き合いが多い。 店売りは12月も堅調に推移しているが、年明け以降もこの水準を維持できるかが今後のカ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ