科学技術振興機構(JST)は、東京大学の研究グループが超低消費電力の大規模集積回路(LSI)を可能にする新構造のトランジスターを開発したと発表した。従来の半分以下の低い電圧で動作可能なほか、極めて小さな待機時消費電力を実現できる。酸化物半導体とシリコン系半導体材料という広く実用化されている材料同士の組み合わせのため、現在の半導体製造工程の活...