新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と古河電工は17日、新型の熱電変換素子を開発したと発表した。素子ではろうそくのような小さな炎で発電が可能。現在運輸や産業などの分野では一次エネルギーの半分以上が排熱になっている。今回の成果はその活用に向けた技術開発プロジェクトの中で得られた。今後は工業炉や自動車エンジンの排熱などで未使用となって...