東京製鉄/先月販売開始のグリーン鋼材「ほぼゼロ」/非化石証書比率、段階的に縮小/社会的課題の資源循環と脱炭素化/奈良社長「〝協働〟の輪広げ実現へ」
東京製鉄(社長・奈良暢明氏)は27日夕、2024年度の「サステナビリティ説明会」をオンライン開催した。長期環境ビジョン「エコビジョン2050」の説明のほか、7月に販売を開始したグリーン鋼材「ほぼゼロ」も紹介。現在は移行的な手段として非化石証書を活用しているが、段階的に使用比率を下げていく目標を明らかにした。
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ