市況展望/富源商事建材部部長/高田裕二/富山カラー鋼板/強含み
4~5月の荷動きは、前年が好調だったこともあったが大きく落ち込んだ。大小とも物件の減少が要因。秋以降の大型物件が見えているものの地場中小は不透明だ。新築住宅も低調。ただ、震災被害が大きかった地域で外壁の修繕など細かいリフォーム仕事が中心だが出始めており、日々の商いも足元は少しずつ回復傾向にある。 価格的には5月帳破明けから10~15%の値上...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ