2021年非鉄金属業界団体トップインタビュー/日本鉱業協会/宮川尚久会長(古河機械金属社長)/脱炭素、リサイクルや高機能素材で貢献/国際資源循環ネットワーク構築も
――昨年はコロナ禍の影響があった。 「当業界も国内外の経済停滞の影響を大きく受けた。特にベースメタルの内需は4~6月を中心に大きく減少した。だが、この減少分は中国など海外の旺盛な引き合いによる輸出増でカバーできた。一方、生産面は中南米で一時的に操業停止となった鉱山もあったが、銅精鉱の最大生産国であるチリの生産の落ち込みが軽微だったことと、日本...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ