異形棒鋼は強含み。メーカーの売り腰は依然として強く、10万円からもう一段階上の水準までの市況形成を目標にしている。ゼネコンの抵抗は激しいが、安値折り合いは商社・流通も採算が取れないとの意識から売り腰は強い。 H形鋼や一般形鋼は強基調。先週1日から大手流通を中心に唱えを上げている。メーカーの値上げ分をまずは市中に浸透させ、その後流通コスト上昇...