2024年展望と課題/関西流通3団体トップに聞く/大阪ステンレス流通協会青山雅雄理事長/輸入材の影響続く/新たな価格体系づくりを
――昨年をふり返ると、ステンレスの相場は軟化局面が続いた。 「相場は年間を通じて軟調に推移したが、比較的緩やかに下がっていった。これは2007年のニッケルバブルによる相場の急騰、その後の急落で、当時大きな在庫含み損を経験した流通が売り焦らず相場の安定に努めたことが大きな要因だ。相場はソフトランディングしたが、一方で新たな問題も出てきた」――そ...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ