アルミ圧延品/乗用車向け再び増加基調/上期出荷、初の10万トン超/コロナ前水準、2割上回る
自動車向けアルミ圧延品出荷量が回復している。半導体や部品不足の解消による自動車生産台数の回復に加え、アルミパネル採用車の増加が出荷増を後押しした。2023年度上期の乗用車向けアルミ圧延品(板・押出合計)出荷量は、半期では初となる10万トン超えを記録。コロナ前の19年比でも2割上回る水準となり、再び増加基調を示している。
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ